2012-01-01から1年間の記事一覧

モノよりもいいヒトみっけ横チラで

月曜日、横安江町のイベントへ。 台風の影響で、フェーン現象で街の温度計は37度を指していた。 これでもかの夏最終日。 小さなテントのお店が通りを占拠、ここだけはまったりとした時間が流れてるー。たまにはいいよね。 今年は我が家のゴーヤも、たっぷ…

秋の夜しっぽり彼女と二人酒

先日、Mさん広島へ旅行に行ってきた。 行きのサンダーバードが、福井あたりで大雨、大阪に着いたのが2時間遅れ。 それからあの老体で新幹線乗り場まで走ったそうな。ご苦労様。 お好み焼きがとても美味しかったこと、宮島観光がたくさんの人でにぎわってい…

愛おしやほろほろ泣くは秋の鹿

真夏日なのに、さつまいもの初収穫、こりゃきつい。 大丈夫かな、体がついていけねえ。 2回目の収穫、やっと体が慣れてきた。 なんせ、一年ぶりだから、体がいも掘りモードに慣れていなかったわけだ、ちょっと安心、まだまだやれるぞ。 今年の出来は上々、…

酒飲みて思案投げ首秋の夜

本日34度、平年よりも6度も高い。 圃場番号、10740。 ミニトマト、復活、いつの間に実をつけたの。 トマトが復活したくらいだから、人間様の食欲も復活したみたい、暑いけど着実に食欲の秋へ近づいている。 その証拠に、ほがらか村へ出荷したトマト10時…

六次化の夢の断片「トマトカフェ」

「三重のもくもくファーム」へ、40人近くの農業者とともに視察旅行、 といっても、バーベキューで腹いっぱい豚肉やソーセイジを食べて、 地ビール飲んで温泉入って、天国であった。 他に、きのこ施設、豚肉の加工品、野菜直売所をめぐり盛りだくさんであっ…

夏行くや黒留袖と連れ歩き

9月恒例の「金沢おどり」の宣伝と、成功を祈願して、 西の芸妓衆の「お練り」を見に行った。 まずは大和のアトリオ広場で、唄と踊り。 大勢の人でごった返していた、人気高し、何せタダだからね。圧巻!よっ、日本一! こんな感じ、電池あんまりなしで、残…

女湯を覗いて天狗赤くなる

目指すは船岡山! 名酒館で一仕事終え、地下鉄「鞍馬口」下車。 東と西間違えてしまって、鴨川へ来ちゃった。 ままよと、暗闇に現れた「鞍馬湯」で、汗を流す。きもちいい。 また西へ針路変え、てくてく歩いた、歩いた、また汗だく。 ついに念願の「船岡温泉…

「ケ・ブオゥニ!」トスカーナ彷彿京都ナイト  (でも行ったことないけど)

いも部会のめんつと別れ、私一人別行動。 JRで京都へ入ったのは5時過ぎ、意外と遅くなった、鈴鹿へ行こう!と思っていたが全く時間の余裕なし。 とにかくここも暑い。着くや否や、五条の「名酒館タキモト」で、垂涎の純米を心行くまで選ぶ。 幸せな空間、…

甘風に揺れる宝石「ルビーロマン」

先日、Oさんから紹介していただいた、石川県砂丘地農業試験場へ行ってきた。 ここはあの石川県の宝、「ルビーロマン」が、おぎゃあと生まれた、いわば実家。 いきなりルビーロマンのファミリーたち発見。 試験場の方に農場を案内させてもらった。 「1万、…

猛暑日に真白きダリア高笑い

ダリア「白山」満開。 昨日小松で全国一の気温37.7度、こっちも36度、煮えたぎる猛暑。 そんな中、JAS有機農産物の認定機関である、石川県から2名の監査員がやってきて、 書類や、認定圃場をマジマジと見ていった。 書類監査を終えて、温室に向かう途中…

かき氷川のそよ風中村座

歌舞伎の起こりは、出雲の阿国が京都四条の河原で。 今まで見たこともない踊りを演じたことから始まった。 いわば、河原は歌舞伎の原点、と勘三郎が言うのももっとも、 なんだか河原歌舞伎って、何でもあり、ていうか「自由」を感じた一夜だった。 Kちゃん…

ぶどう園夢見て一本苗選び

先日のお墓参りのあと、数件のぶどう直売所に寄った。 その中で、極めつけはこれ。 ついお姉さまの方向へ、ハンドルを切る、これって反則!だよね、まんまとひっかかった。(笑) 案の定、元気あふれる愛想のいい奥様が農家の作業場の奥から出てきて、気持ちよ…

桶下げてガラスの城へ片山津

大聖寺へ、お墓参りに行く。 ごっつお食べて温泉へ。あの大好きだった、総湯はもうない。 片山津温泉の新しい総湯、「加賀片山津温泉 街湯(まちゆ)」が4月にオープン。 新総湯は、その古い総湯から東へ約300メートル離れた柴山潟沿いの廃業旅館3軒の…

「フィレンツェ」が近江町にやってきた

近江町パーキングの3軒となりに、ランプレドット専門店なるものが開店。 日本でここだけっていうこと。 ランプレドットとは、 牛の第4胃っていうらしいが、手っ取り早く言えば牛すじ煮のサンドイッチ。 ていうか牛って4っつも胃があるのか。パニーニとい…

居候入るが如く大冷庫

急展開、バカでかい冷蔵庫を買うことになった。 で、秋の旅行は凍りついた。(笑) なにせ、夏の収穫物、西瓜が一個しか冷やせなかったし、他に大量の野菜でパンク状態。 農家としては失格だ。 今度の彼は600ℓ超え、これだけ容量が大きいと用途多々あり。 …

兜蟹犬さえ喰らうベトナム人

昨年の秋の旅行報告。 カンボジア観光を終えて、一路ベトナムへ。 お世話になったホテルのペコちゃん、勝手に呼ばせてもらっていたのだが、お別れ。 ガイドのひなちゃんとも、さよならカンボジア、ありがとう。 夜遅く飛行機で、ベトナム入り、深夜汚いホテ…

人件費引けばマイナスモロヘイヤ

妻R子様、初めて育てたモロヘイヤをほがらか村へ、初出荷。 私と一緒に畑へ、初めて、ちょっとうれしい。 トマトを採る私、モロヘイヤの新葉を収穫する妻。何気ない会話も、新鮮。 ほがらか村デビュー記念日となった。 最終の売り上げメール報告、見事完売…

西瓜ジュースゴクゴク飲みて思い出す あなたと行ったベトナム旅行

大量にあった西瓜、日が経つにつれてどんどん劣化している。 もったいない。 朝仕事を終えて、食卓を覗くと西瓜のジュースが置いてあった。 ありがたい。 これ絶対、何か甘味が入っていると思いきや。 妻R子様にレシピを聞くと、なんと西瓜のみ、ただバーミ…

暖房の「OFF」のスイッチ壊れてる

ここのところ、日中の暑さから逃げている。 今日も、昼から、金沢駅のフォーラスへ、避難。 この前、日中を避け、朝の涼しい時間帯のさつま芋の防除作業をする。 しかし後半頭が痛くなって、「これって熱中症?」気分が悪くなった。 なんだか脳がねじれたよ…

人間もトマトも干せる土用空

ドライトマトを作る。 お昼より近江町へ買出し、珍しい海老とかお寿司を楽しむ。 「大倉」寿司ランチ。 美味しゅうございました。 珍しい、オニエビという輪島のえび、生まれて初めて食べる。 さっきまで泳いでいた海老、殻をむいてもいきてるー、体と味噌を…

熟れメロン「食べごろです!」ってよう言わぬ

ズッキーニ、なすにトマトがそろえば、妻R子様、これでもかのラタトゥーユ。鍋いっぱい。 今日は冷やして、ソーメンにぶっかける。美味しい! ほがらか村で、押し寿司をかってきて、ていうかごはん炊くのめんどくさい。 味噌汁はいわしのすり身のだんご汁。…

「サワ」やかななでしこ応援夏の夜

お昼内灘海岸へ、まだ明るいというのに盛りのついた若者たちの天国であった。 夜ともなれば、海の家あたりは外国人多し。まるでちょっとした外国。 ほがらか村は、右を向いても左を向いても、なす、トマト、きゅうりのオンパレード。 夏休みも入ったし、けっ…

老トマトやがて若木の糧となり

圃場番号10760、シシリアンルージュが植わっている、もう1,2週間で終わり。 その圃場の畝の真ん中の株間に一行、待ち切れず、ルネサンス大玉トマトの苗を約300本植えた。苗が一人前になるまで、夏の日差しから守ってくれる。 根が活着するころ、役目を終えた…

紫に赤黄緑の「夏」を食う

夏野菜花盛り、納屋の隅に毎朝の収穫物を置くスペースがあるが、 いつも満杯状態。西瓜にメロンも山ほどある。 そんなに毎日食べれるわけじゃないしね。 ないとさびしいし、有り余ると困るし。贅沢な悩み。 今年のヒットは、長なす、ほんとに長くなった。(笑…

夏の日やお皿の上のトリコローレ

本日、圃場番号10730、10740を葉面散布。 暑さのせいで、根からの養分吸収が衰える、その特効薬として成り疲れに リン酸などの養分を与える、にがりや、竹酢、魚の汁など、お道具で散布するのだが。 トマトもたいへんだが、この天気で人間様の作業の方もかな…

背中より37度の滝の汗

金沢、36.8度の最高気温。どうなってんの。 圃場番号10730、みんなトマトが真っ赤。 収穫作業、朝5時より9時までかかる、トマトが熱い。やけどしているのもあり。ケロイド状態。 昨日、Kちゃん、Hちゃん、それにTさん、と来客あり。土曜の日に墓参り済…

二年経ちちょっとは慣れたあざみかな

今年もアーティチョーク咲いてくれた。 昨日埼玉より、来客あり。トマトのことならなんでも聞け、という時姫。 その、時姫来園に、見事にこの花は出迎えてくれた。ありがとう。圃場を二人で見周り、トマトのいろんな話を聞く。来年も、あの品種を使って行こ…

ほがらかな桜桃美人に惚れちゃった

本日ほがらか村に、山形美人がやってきた。 なんと知事自らさくらんぼのトップセールス。 柑橘以外の果物なら何でも美味しい、果物王国山形。 その中でも泣く子も黙る今が旬の果物、「さくらんぼ」。 うちの知事も参入して、さくらんぼの無料配布の売り込み…

ほめられてうれしいはずのわがトマト 送るべきなの?心ゆらゆら

週末は、ほがらか村「すいか祭り」と銘打って、集客を狙うも、 残念ながらの雨、おまけに涼しい。 金曜日のものすごい豪雨程じゃないにしても。 すいかはどうでもいいが(笑)、わがトマトはこの天候にも関わらずおかげさまで、記録的な売り上げを記録した。 …

禁断の黒毛和牛を知った夜

さっぱりしていつもの床屋さんを出る。 お腹空いた、あー肉が食べたい!なんとその向かいに「国内産黒毛和牛専門店」の看板。 いつも通っているのに、興味がなかったら看板など全く気付かない。そんなもんだ。 思い切って、K商店へ、ヒェーお肉の色が違う。…