フランスと金沢

ベニバナトチノキ

金沢の駅西にある、金沢姉妹都市公園に行ってきた。 金沢の姉妹都市はたくさんあるが、フランスは、ナンシー市の一角。 ナンシー市のスタニスラス広場をイメージしたしたそうだ。] この公園、ずいぶん前に行ったことあるが、やっと素敵になってきた。 いかん…

エッフェル塔と兼六園のことじ灯篭のせんべい

金沢で開催されている、日仏自治体交流会議の参加者に和菓子等のお土産が贈られる。フランスの「レジオン・ドヌール勲章シュバリエ章」を授与された、ご機嫌の金沢の山出市長。 粋なことするじゃん。和菓子は、柴舟小出製の三作せんべい。 金沢B大の学生が…

やっぱり楽しかったラフォルジュルネ金沢

あまりにも暑いので、お昼から、今年も「ラフォルジュルネ金沢」に足が向かった。 夕方帰ろうと思っていたが、私のクラッシック魂に火がついてしまった。午後3時半から聴いた演奏会。 日航ホテルでの、サロンコンサート。池辺晋一郎氏の名コメントはたのし…

続続・金沢で見つけたフランス(人?)

4月に私の家の前にできたバス停から、兼六園へ向かった。 最初ほんとに来るのかな、不安だったが、定刻遅れで来た。便利! 昨日は、26℃と夏日。 品のある金沢城は美しい。懐かしい石川門をくぐる。 小学生のころ、百万石まつりの、子供奴行列に参加した。 …

続・金沢で見つけたフランス

今日はとてもさわやか。アスパラをほがらか村へ3回目の出荷。 やっと暖かくなってきた。 有機自給野菜は、じゃがいも、きゅうり、アーティチョーク、とうもろこし等順調。 今日新たに、いんげん、だいこん、しょうがを植え付け。ズッキーニ2種も。 家庭菜…

金沢で見つけたフランス

いよいよGWが始まった。 今日の天気は、太陽が、「ボンジュール、オーヴォア、ボンジュール、オーヴォア」の繰り返し。 全く気まぐれな天候。農家泣かせ。やっと4時に街へ繰り出した。 無料のエムザ駐車場に車を置き、歩いて、香林坊へ。 いきなりフランス…

柿沢安耶に興味津津

今日は朝からずっと雨。コンサートホール「Vege Heaven」の会場へ。通路に黒い絨毯みたいなものを敷く。4棟敷いた。 後々の通路にぼかしや、米ぬかを追肥するときに役に立つ。 今日の、モーツァルトは、内田光子のソナタ。聞きながら作業する、そなた、やる…

フランス人の悩み

今日は、天気予報が外れ、寒かったけどお日様を拝めることができた。 トマトの葉はまだ赤くなっている。ちょっと心配。温室の側面に防虫ネットを張る。作業も前倒し。なぜならもうすぐGWがやってくるからだ。 おそらく仕事一辺倒になると思うが、気分的にう…

フランス芸術週間

今日は、曇り、ベートーヴェンじゃないけど「もっと、光を!」と言いたくなる。 畑をトラクターで起こしていたが、雨が降ってきたので、予定変更。温室の中仕事。 トマトもやっと大きくなってきたので、母はトマトの木を一本一本テープで吊る。トマトに、モ…

近江町市場の大行燈

ここ最近フランスにかぶれているのは私だけじゃなかった。 金沢市が相当かぶれている。 もとはと言えば、フランスとの姉妹都市、ナンシー市との交流がきっかけじゃなかったかな。 美術館同士の提携や交流、金沢美大を中心とした、学生の人的交流。5月のゴー…

西茶屋 桜まつり〜農家、花街をゆく

西茶屋の検番の、改修をお祝いし行われた桜まつリ、初日におじゃました。 何回か西茶屋は前を通ったことはあるが、花街文化を体験したのは、生涯初めて。 まず驚いたのは、「ようこそ、ようこそ。」と、ダブル芸妓さんのお出迎え。1階で一人5千円を払い、三…

西茶屋 桜まつり

西茶屋街にある、西検番は昨年から、洋風壁の塗り直しや、柱、床などの大改修を終え、12日から21日にかけて 桜まつりと銘打ち、お祝いをする。早速、初日の4/12(月)に芸妓さんたちの踊りを見に行く。(すきだね〜)金沢の伝統文化の伝道師、金沢芸妓に関し…

金沢なまり 加賀野菜編

今日は晴天で、気持ちがいい。 金沢の西、明月の女将、堅田乃莉さんの講演会がANAホテルクラウンプラザ金沢で行われる。 ぜひ参加したいと思っていたが、やはりこの時期、農家にとって、仕事を切り上げるのは自殺行為。 堅田さんは50年も前芸妓としてこの…

パリのマルシェ 2008 

2年前の春に妻R子がパリへ行った。彼女のお土産はマルシェの写真、私は大満足。行った気分になってしまった。妻R子曰く、パリで一番大きいといわれる、バスティーユのマルシェ。 これは何の野菜かな?マダムこれは何ですか? チコリにカルチョーフィ、カリ…

パリ国際農業見本市

去年の今頃、エムザのチーズ売り場のMさんと立ち話をしていた。 「来年パリに行って、農業市を見学したい。」と言ったら、 Mさん「私何回か行ったけど、チーズ、ワインが飲み放題で、も最高。」なおさら私の心を掻き立てた。私の夢は、パリに行くこと。目的…

わたしの町 金沢

昨日から、残り少ないさつま芋の出荷作業に追われる。 冬の間、自前の定温貯蔵庫に保管している。 温度は13度から15度の間。芋床の作業も終わり、あとは出荷するのみとなった。 私が小学生から聞いていた、MROラジオ。 農家にとっては欠かさないのがラジ…

桜はまだかいな

3月下旬というのに今日もとても寒かった。 今週雪マークの天気予報、どうなってんの、桜はまだかいな。 この季節、春が待ち遠しい歌、「春はうれしや」「梅は咲いたか」などなど春の江戸端唄は多い。妻R子は江戸端唄を10年近くお稽古していた。毎晩、毎晩…

2014年問題

あと4年後に金沢に新幹線がやってくる。 そのため、路線のダイヤ等で新潟県に多大な影響があるという、2014年問題。しかし北陸の都、金沢としては、大いに歓迎されるトピックスだろう。 どれほどの人の波が押し寄せてくるのか、私にはわからないが、確…

ラフォルジュルネ金沢

今度のゴールデンウィーク、金沢では、町をあげて、クラッシックに酔う。ただしクラッシックに興味のある人だけ。 幸い私は、大いに興味がある。特に大学生のころは明けても暮れても、グリークラブ。そのライバル的存在であった、早稲田大学グリークラブの現…

企業秘密ならぬ農家秘密

昨日からの雪で面喰った。10センチくらい積った。重たい雪。圃場番号 10740、10760に施肥。 肥料の内容は、私独自の配合によりベラベラ書かない、いわゆる企業秘密ならぬ、農家秘密。 もちろん有機JAS適合肥料だから、化学的なものは一切入ってませんとい…

未来の食卓

石川県より「地域に広がる有機農業ー北陸集会」のチラシが送られてきた。 2006.12.に有機農業推進法がきっかけで、やっとその波がやってきた。 チラシによると、 「これまで個別、分散的におこなわれてきた有機農業の 経験、実績を相互に切磋琢磨し、個人、…

しいのき迎賓館

北国新聞の記事より。桜のころ4/10オープン、県都に新拠点。 旧県庁を改築した、しいのき迎賓館。1,2階のレストランとカフェは、ミシュランのガイドブックで三ツ星の評価を受けるフランスの ポールボキューズと提携する、「ひらまつ」が出店。食材は、加賀野…

マルシェ

酒巻洋子さんの最新本、買いました。マルシェに行ったとき役に立ちそう。いつのことやら。 この本読むと、すぐにでもフランスへ飛びたくなる。 パリの八百屋のスター、ジョエルさん。 以前NHKテレビで見た有機農家。 シルヴィさんのシェーヴルチ−ズは圧巻…

お初タイトル

夢は、マルシェに行って、お買い物。 小規模ながら、有機農産物を作っている私にとってフランスは、憧れの地。 産直とか、直売所が人気になっているが、いわゆるマルシェスタイル。 ほがらか村の人気もうなーぎーのぼり。 妻R子パリにてフォト