パクチーを食べれば蚊には刺されない

タイのいい伝え。この夏、はやるかも。
本年の期待の野菜、パクチー、ひそかに今冬から種を播きはじめている。
収穫をひそかに想像している、やっと本葉が出ただけど。
ひそかにキノシタヤサイの柱になるのではと、ウヒヒ・・
取らぬパクチー皮算用

なーんだ、いまブームらしい。



パクチー偏愛主義!

くさおいしい、はやくたべたい!

運転手次の行き先花任せ

土曜日皆で、津幡へ花見へ行く。花に誘われて、「種」という集落へ迷い込む。
珍しい名前、きっと種を商う業と関係があって名付けられたのだろう。
今は無き小学校に建つ金次郎さん、今でも勉強中。



ちょっと小高い地から、眼下に広がる田んぼの風景に癒された。
この光景がずっと続いてほしいな。

「もやしもん」みたい菌見える?有機圃場

ていうか、飛蚊症


有機JAS認定農家は、金沢市ではとうとう私一人となった。
全国各地でいろいろな事件や事故が起きるたびに、認定機関は厳しい姿勢で臨むようになった。
一生懸命にやっている農家は、ハタ迷惑、証明書が不確かなもの、疑わしき肥料は使用せず!
日本には有機農家は、12,000人くらいはいるらしいが、こうした認定機関に、
認定を受けているのは8千人くらいらしいが、もっと減るだろう。


日本の有機農業に未来はあるのか!何か、制度がおかしい・・・




黙々と、トマトの定植に汗を流す日々。