里山の能登は優しや土までも

大畑さつま芋収穫終える、安堵。
日曜日、あちこちでイベント、
ほがらか村では、「金沢農業まつり」、産展4号館で「石川県農林水産業まつり」
毎年「まつり」のはしご、どちらも大勢の人たちでいっぱい、農産物は人気者だ。

まずは早朝納品の後、ぶらりとほがらか村の模擬店へ、まずは朝食に加賀レンコンをすりおろしたお好み焼きをいただく。ぜいたくー。
昼からは、産展へ、昼飯を食いに出かける。





加賀野菜の太きゅうり、金時草、源助大根、加賀蓮根、そして五郎島金時
能登の赤土の野菜たちも展示。





金沢のりんご、「秋星」、あの文豪徳田秋声からとられた、そうだ。
能登ミニトマト、わがライバル。


来年は海浜道路無料化で、能登がもっと身近になる。
のと里山海道」という名称に変更されることが決まった。
能登のお姉さまたちも今回大活躍



昼飯で食べたものは、能登七尾産の焼牡蠣、輪島の海女さんが捕ったあわびご飯少々。
牡蠣ご飯少々、焼きそば。
石川の農業高校、東雲高校、翠星高校の生徒さんたちが作った、ジャムをたくさん買う。舳倉島の海女さんのふぐのぬか漬けや、珍しい海藻も買う。
あと、いちょうのまな板、おじさんのセールスがお上手でつい衝動買い。

そしてこれ、



ワンダフルバーガー!!


農業クイズコーナーで15問満点で11点しか取れず、隣の小学生に負けた!かなりショック。
「このお嬢ちゃん、将来いい農家になるは!」と顔を引きつりながら、お母さんに褒めてあげた。

石川の牛乳の飲み比べ、て言うか牛乳も飲み放題。




石川の能登豚のしゃぶしゃぶ無料試食。
主催者側が困っていた、5回も6回も並んで食べるお客さんにあきれ顔。
て言うか、一人一回って言えばいいのに。
今度は、能登牛!私の前で終了。残念。


無料試食の能登牛を食べれず、悔しい。
我慢できず、また屋台に行って、長蛇の列につき、牛肉の串焼きをゲット。
ビールをいただく。




秋晴れの日差しのなかのデート、のんびりと過ごした日曜日であった。

石川の農畜産物、おいしゅうございました!!